鼻の再手術

鼻の再手術

3D‐CT分析で正確に!
鼻整形のノウハウで確実に!
鼻の再手術、初手術より
もっと慎重に選択すべきです。

ブラウンの3D-CT鼻整形とは?

1. 世界的に認められた整形外科学術誌に論文掲載

ブラウン医療陣が工夫、論文掲載
ブラウン整形外科 鼻整形手術の先進技術力

2013年 成形外科最高権威の学術誌
Plastic and Reconstructive Surgery Global Open

3D‐CTによる鼻整形論文

最上の結果のために研究するブラウン整形外科の医療陣は、鼻整形の技術力を認められて、最高権威の学術誌
PRS「 Plastic and Reconstructive Surgery Global Open」に2013年3D‐CTによる突出口鼻整形、
両顎術後の鼻整形の論文を掲載してブラウンだけの先進された鼻整形の技術力で全世界の医療陣に注目されました。

2. 5年連続 大韓美容成形外科学会 国際学術大会発表

5年連続、国際学術大会発表 研究する美容整形外科、ブラウン整形外科

2011年 鼻整形における3D-CTの有用性
2012年 3D-CTによる骨折した患者の鼻整形術
2013年 3D-CTによる鼻整形術
2014年 3D-CTによる突出口の鼻整形、両顎術後の鼻整形
2015年 3D-CTによる鼻の再手術

3. 鼻の美容整形分野、商標出願

鼻の整形分野、手術法工夫

顔面輪郭鼻整形 / ダブルSライン鼻整形 特許庁サービス表標獲得

ブラウン整形外科 鼻整形の先進技術力
顔面輪郭鼻整形、ダブルSライン鼻整形は ブラウン整形外科で直接工夫して もっと特別な鼻整形の手術法です。

4. ブラウンの鼻整形のノウハウ

豊富な鼻整形の経験を基にした精密な手術として

最高の満足を出すブラウンだけのノウハウ

ブラウン整形外科の全ての鼻の再手術は、キム・グィラク代表院長を 初めとして全ての専門院長が直接執刀します。 手術前のカウンセリングから、術後の経過の管理まで、 全ての過程を担当院長と直接相談することができます。 ブラウンの院長たちは、顔面輪郭鼻整形、ダブルSライン鼻整形などを 直接工夫し、絶え間ない研究と学術活動を通じて、 韓国の鼻整形分野における美容整形の技術をリードします。

なぜ、3D-CT撮影が必要ですか?

ブラウン整形外科 鼻整形の専門医が言う 鼻整形に3D-CT撮影が必要な理由

鼻整形専門の3D-CTを利用した正確な分析を通じて、
最も安全で美しい鼻を完成させます。

一般的なカ相談では確認できない鼻の骨や鼻中隔軟骨、皮膚組織の
全般的な状態、大きさ、形、非対称などを立体的に分析します。

特に、再手術の場合、プロテーゼの形態や異常な点などを確認することができ、
鼻の中の鼻中隔湾曲症などの機能的な部分までチェックして、正確で安全な手術を
計画することができます。

一般的な鼻整形は分からない。3D-CT鼻整形は分かる!

Case 1 L字シリコンが皮膚に透ける

プロテーゼの透けて見える程度と 位置を把握して、手術を行います。

Case 2 プロテーゼの曲がりの程度

プロテーゼの位置、長さ、太さなどを 綿密に把握して手術を行います。

Case 3 太いゴアテックスが 挿入され、皮膚を圧迫した場合

ゴアテックスを除去した後、皮膚の状態によって再手術を行います。

Case 4 炎症により拘縮が発生し、シリコンが鼻先まで押し出された場合

現在の状態に合う拘縮された鼻の再手術を行います。

Case 5 鼻中隔湾曲症

鼻中隔が色々な方向に曲がっている場合、鼻中隔湾曲症矯正術と鼻整形を同時に行います。

Case 6 下鼻甲介骨肥大症

下鼻甲介骨肥大症と共に鼻詰まりがある場合、鼻詰まり手術を同時に行います。

鼻の再手術の症例

薄くなった鼻先からシリコンが透けて見える場合

before_after01

鼻筋が曲がって、鼻穴の非対称が酷い場合

before_after02

手術後、鼻が長く見える場合

before_after03

手術後、長くて曲がった場合

before_after03

鼻筋が広くて、低く手術された場合

before_after03

鼻筋と鼻先が曲がった場合

before_after03

鼻の穴が過度に見える場合

before_after03

鼻の穴が過度に見える場合

before_after03

鼻柱が曲がった場合

before_after03

鼻先が落ちた場合

before_after03

広い鼻筋と大きくて落ちた鼻先

before_after03

鼻先が過度に上がった場合

before_after03

鼻先が丸くて大きい場合

before_after03

プロテーゼが曲がった場合

before_after03

プロテーゼが透けて見えたり、鼻筋が赤くなった場合

before_after03

尾翼が崩れた場合

before_after03

鼻先が赤く見え、プロテーゼが触れる場合

before_after03

わし鼻の矯正が不足か過度な場合

before_after03

ワシ鼻の矯正が不足か過度な場合

before_after03

鼻整形後、拘縮によりブタ鼻になった場合

before_after03

鼻整形後、拘縮によりブタ鼻になった場合

before_after03

鼻整形後、拘縮によりブタ鼻になった場合

before_after03

鼻の再手術の原因と治療方法

1. 鼻の全体がとても高いか低い場合

原因 : 誤った手術計画で手術が行った場合

治療方法 : 患者様との十分なカウンセリングと顔のバランス、皮膚の状態などを考慮して
最上の鼻のデザインを行います。

2. 鼻先が押しつぶれて下がったり、低くなった場合

原因 : 既存の手術から鼻先を支える構造物を作らなかったため、時間が経ちながら鼻先が
落ちてしまいます。

治療方法 : 軟骨を利用して鼻先に柔らかくて丈夫に支える素材を使って鼻先の形を
維持させます。

3. ブタ鼻に見えたり、長く見える場合

原因 : 既存の手術の時、顔に合う美しい鼻先の角度を作らなかった場合です。

治療方法 : 顔とのバランスが重要で、それに合う角度を形成すべきです。ほとんどの場合、
既存の鼻先の軟骨を除去して新たな軟骨を移植し、鼻柱を整えて角度を調節することが
良いです。

4. 鼻先が丸くなった場合

原因 : 鼻先の高さが十分ではない場合や鼻先にある皮下脂肪を適切に除去できなかった場合、
太い軟骨を重ねた場合に発生します。

治療方法 : 適切な鼻先の高さを形成し、皮下脂肪を除去しながら、より薄い軟骨を移植して
鼻先がスリムで自然に作り出します。

5. 鼻先の横や鼻筋の一部分が凹んで凸凹したり、挟まれた感じがする場合

原因 : 鼻先からプロテーゼが挿入された場合や初手術の時、皮膚を過度に切除した場合、
鼻筋の両方の皮膚の非対称を矯正しなかった場合

治療方法 : 鼻筋だけに適切な太いプロテーゼを使用することがよく、軟膏や
自己真皮(深い皮膚)、人口真皮などを利用して皮膚を含めた軟部組織の凹み、又は、非対称を
矯正します。

6. 鼻が曲がって歪んだ場合

原因 : 顔の骨組みの非対称や軟部組織の力の不均衡を見逃したまま、手術を行った場合が
あります。また、鼻の中にある鼻中隔軟骨の曲がりや鼻の骨と鼻を取り巻く皮膚の厚さの非対称を
矯正せず、手術を行った場合も多くあります。その他にもプロテーゼが厚く、長く挿入されて圧力を
受けて鼻筋が曲がってしまう場合があります。

治療方法 : 手術前に入念に顔の骨組みと軟部組織の非対称を把握し、鼻の骨や鼻中隔軟骨の
曲がりさを矯正しながら、鼻先に軟骨を立てることが重要です。また、皮膚に合う適切な高さと
長さのプロテーゼを使用しなければなりません。

7. 鼻先が赤くなったり、プロテーゼが尖って触れる場合

原因 : プロテーゼを鼻先まで使用した場合(軟骨をプロテーゼの上に覆うこととは無関係)や皮膚の
状態を考慮せず、鼻先を高くした場合や皮膚が薄くなりながら、発生し得る副作用です。

治療方法 : 皮膚の厚さが良好な場合、一般的な軟骨を利用して適切な高さに調節しながら、
鼻先の手術を行うが、皮膚の厚さが非常に薄くなった場合は、自己真皮脂肪組織や深側頭筋膜、
人工真皮などを利用して薄くなった鼻先の皮膚を補強します。

8. 鼻筋が全般的に赤くなった場合

原因 : 皮膚に合わない高さや幅のプロテーゼが圧迫する場合、皮膚が非常に薄かったり、
プロテーゼにアレルギー反応がある場合です。

治療方法 : 別のプロテーゼに入れ替え、プロテーゼの上に人工真皮を覆うことになります。また、
プロテーゼを除去し、自己軟骨や自己真皮、又は、人工真皮で無プロテーゼの手術を行うことで
改善できます。

9. わし鼻の矯正が不十分か、過度に矯正されて鼻筋のラインが不自然な場合

原因 : わし鼻の手術で不十分に矯正された場合、わし鼻が再発したり、残ってしまいます。過度に
切除した場合は、むしろ陥没変形が生じる可能性があります。

治療方法 : わし鼻が再発したり、残っている場合は、追加的にわし鼻の矯正術を行って簡単に
矯正することができます。陥没された場合には、軟骨などを利用して陥没部位に移植することで 改善できます。

10. 鼻筋が相変わらず広く見えたり、小鼻が広く見える場合

原因 : 既存の手術で骨切りしなかった場合や不十分な場合、皮膚が厚かったり、
広がっている場合です。

治療方法 : 骨切りをもっと正確に行うか、削る方法で解決できます。軟部組織や軟骨が広い場合は、
適切に除去して整えます。鼻先を適切な高さと小鼻縮小で小鼻が広く見えることを改善します。

11. プロテーゼが透けて見える場合

原因 : プロテーゼの高さが高く、幅が鼻の骨と合わない場合や皮膚が薄い場合に
このような問題が発生することがあります。

治療方法 : 厚いプロテーゼの高さを低くしたり、鼻の骨の形に合わせてプロテーゼを
挿入します。また、皮膚が薄い場合、人工真皮や深側頭筋膜などを広げて覆います。

12. プロテーゼに対するアレルギー反応や感染がある場合

原因 : 様々な原因により、アレルギー反応や感染が発生する場合があります。
しかし、珍しい副作用ではありません。 通常、シリコンやゴアテックスによる炎症や
アレルギー反応は1.7%〜2%程度です。

治療方法 : プロテーゼを別の種類に入れ替えたり、自己肋軟骨や寄贈肋軟骨、
鼻中隔軟骨、耳介軟骨などを利用して無プロテーゼの鼻整形を行って改善します。
何よりも鼻整形の豊富な経験を持っている専門医と正確な相談を受けることが
重要です。

13. 鼻整形後、拘縮によるブタ鼻になった場合

原因 : 持続的に拘縮が進行された場合が多く、鼻先の整形が適切に行われたり、
炎症が生じた場合、鼻先が徐々に上向きに上がってしまいます。

治療方法 : 皮膚の下の傷の癒着を完全に剥がし、上がった鼻先の皮膚を十分に
下げた後、鼻中隔軟骨や自己肋軟骨、寄贈肋軟骨を利用して鼻先を効果的に
支えます。これにより、再発なく綺麗な鼻先を維持することができます。鼻筋の
プロテーゼの使用有無は組織の状態により変わることがあるので、豊富な経験を
持った専門医と正確な相談が重要です。

14. 鼻の穴が非対称があるか、尾翼が崩れた場合

原因 : 手術前から非対称があった場合や手術による鼻中隔軟骨と尾翼軟骨の
バランスが崩れた場合、尾翼軟骨が酷く損傷された場合、切断された場合に
発生することがあります。

治療方法 : 手術前にCT撮影を通して、綿密に検討した後、新しい非対称が生じた
場合は、正確で均等な軟骨の移植を通じて、鼻中隔軟骨と尾翼軟骨のバランスを
復元させて、潰れた尾翼は、損傷された尾翼軟骨を耳介軟骨、又は、鼻中隔軟骨を
利用して補強します。

15. 鼻詰まり

原因 : 既存の術後、鼻の中の粘膜が腫れたり、軟骨が厚く飛び出した場合、
代償性肥大で鼻の中の壁に位置した下鼻甲介骨が腫れた場合、鼻中隔湾曲症が
矯正されなかったか場合、軟骨移植の後、鼻中隔が曲がった場合、鼻の中の壁と
外側の壁に癒着が起きた場合に鼻づまりが発生します。

治療方法 : 鼻中隔湾曲症矯正と共に適切な厚さの軟骨を移植することが重要です。
曲がっている鼻中隔を最大限真っ直ぐに立て、適当な幅に作らなければなりません。
下鼻甲介骨縮小術と癒着除去術などの様々なアプローチも同時に行われる場合、
より良い結果を得ることができます。鼻の整形の経験が豊富な専門医と相談を
受けることと共に3D-CTを通して診察した後、正確な判断とアプローチすることが
最も重要です。

16. 鼻の穴の瘢痕

原因 : 既存の手術による、切開線の傷跡が飛び出す肥厚性瘢痕か、移植した
軟骨が飛び出したケースです。

治療方法 : 再手術の際、瘢痕を同時に除去するか、既存の不均等に移植された
軟骨を除去して新たに軟骨を移植して改善します。

17. ヒアルロン酸や糸挿入、不法異物注射を受けた後、炎症が生じた場合

原因 : 一般の医療陣ではない人により、シリコンやフィラーピン注射を受けた場合、
炎症が生じたり皮膚の変色、組織壊死、異物が流れ落ちるなど皮膚に深刻な問題を
引き起こします。

治療方法 : 先に炎症を治療する必要があります。しかし、直接手術で除去しない以上、
炎症が続く場合が多いです。ある程度の炎症の治療ができた後、挿入した異物を
できる限り取り除き、自己組織を利用した無プロテーゼの鼻整形を行うことが
良いです。豊富な経験を持った専門医の正確な相談と診察が重要です。

手術情報

鼻がとても高かったり、低くて不満足な方

鼻先や鼻筋が曲がったり、凸凹な方

鼻先の下や鼻筋の皮膚の赤みが発生した方

プロテーゼに問題が生じた方

手術後、鼻呼吸が難しくなった方

炎症があり、拘縮で鼻が短くなった方

鼻の穴に非対称が生じた方

Waktu operasi
手術時間

30分 ~ 4時間

Anestesi
麻酔方法

睡眠麻酔

Perawatan pasien
入院

無し

Lepas jahitan
抜糸

5日目、1週間目

Kegiatan seperti biasa
日常生活

1週間後